公開日: 2023/11/10
2005年式CBR1000RR クラッチマスター液の交換作業
- CBR1000RR
- 2005年モデル
ホンダ CBR1000RR 2005年式
突然クラッチレバーがスカスカになったということで
エア抜き作業をさせせて頂きました
CBR1000RR SC57型のクラッチは油圧式です
たまに、突然クラッチがスカスカになる症状が発生します
こうなるエア抜き作業を行わないといけなくなります
クラッチレリーズはここにあります
ここからエアを抜いていくことなります
ブレーキ液のエア抜きと同じ要領ですね
エア式バキュームを使って
どんどんエアを抜いていきますよ~!
こういう便利な工具があると
作業もさくさく、そして綺麗に行うことができます
出てくるエアの量も減ってきたら
レバーの感触ももどってきました(^^)
圧も効いて
レバーも通常の動きになりました(^^)
一旦、これで様子をみてみましょう
他にも作業依頼を受けています
部品が入荷したらその作業も再開です!
ちなみに
出光カラー
MotoGPマシンみたいでかっこいいですね(^^)
FASTER(ファスター)
最寄りの駅から徒歩3分!駅近のバイクショップ!
陸運局からも近いバイクショップ!車検もお任せ!(代車有ります。要予約)
●原付~スポーツバイクまで販売・修理
●自賠責保険のご加入もできます
●ご遠方様もお気軽にお問い合わせ・ご相談ください

お電話でお問い合わせ
06-6654-5080
営業時間 | 9:00-18:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日、イベント日 |
タイヤパンク保証、Keeperコーティングサービススタート! ◆安心のサービス お引き渡し後7日間以内に限り、保証対象外部品も無償修理いたします。 ◆12...