• 最寄り店舗検索

  • 掲載数

    52,550

  • バイク

    48,659

  • パーツ

    3,891

公開日: 2025/03/24

スクーター 電装系リフレッシュで始動性良好!

キャプション

寄居町のお客様Nさんからヤマハの125ccスクーター・アクシストリートの電装系リフレッシュを依頼されました。

この冬の寒さもありバッテリーが弱くなってエンジンの始動も悪くなってた事もあり今回電装系パーツの交換となりました。

経年によりバッテリー、レギュレーター、ステーターコイル、スターターリレー、セルモーター、その他スイッチ類、配線類など劣化します。

今回弱ってるバッテリー、その他レギュレーター、スターターリレー、ハンドルスイッチ類の交換をする事になりした。

充電電圧と抵抗を測った結果ステーターコイルは問題無さそうなので今回は交換しない事になりました。

セルモーターも以前交換してあるので今回は交換しない事になりました。

いつも綺麗で大切に乗られてるNさんのお気に入りヤマハ・アクシストリート125です!

それでは電装系パーツリフレッシュ開始です。

キャプション

まずはスターターリレーとレギュレーターから。

シート下にあるのでボディーカバーを外します。

キャプション

スターターリレーはカバー前方の右側にありました。

キャプション

新品に交換完了

これでキレのいいスターターが出来るはず

キャプション

そしてレギュレーターの交換!

ヤマハの125ccスクーターは経年劣化でよく故障する箇所がココなんです。

トラブル前に交換がオススメですが、それも難しくトラブってからじゃないと中々交換しないのが普通なんですよね

あとここのレギュレーター取付けボルトですが、アクシストリートやシグナスX系はサビて取れなくなる事が多いです

取付けステーも薄いのでショックドライバーも力が逃げてしますのでサビると中々外れなくて大変なんです。

キャプション

やっぱりボルト1本外れず交換になりました。

新品レギュレーターを新しいボルトでフレームに取付け完了!

これでバッテリーも安定安心です♪

キャプション

キャプション

そして左右のスイッチも交換依頼されました。

上の写真は古いスイッチになります。

スイッチ類の新品交換は接点不良の予防になります。

キャプション

キャプション

左右スイッチ新品交換完了

経年劣化で色あせてたスイッチ達にツヤが戻りましたよー♪

スイッチ達の動きやキレも良好です

キャプション

そして最後にGSユアサの新品バッテリーに交換して今回の電装系パーツ交換は完了です。

ちなみに以前オーナー様からの依頼でライト球やテール球、ウィンカー球、セルモーターなども全て交換してあるのでほぼ電装系パーツの交換は完了しています。

あとステーターコイルだけですね!

…あれ?でもそういえば以前交換したような気がする

キャプション

キャプション

今回の電装系パーツ交換でこの冬の安心安定をゲット!

Nさんお気に入りのアクシストリート楽しんで下さい♪

ありがとうございました m(_ _)m

次回定期点検お待ちしております

オートショップたけうち

ヤマハ・ホンダ・スズキ・カワサキなどの国内バイクメーカーの新車・中古車販売。
IBSなどの逆輸入車の新車・中古車販売。
バイク車検・整備・修理、マフラー等のカスタムパーツ・ウェアー・ヘルメット等、各種パーツ販売。
バイク用ETC取り付け、バイク任意保険&自賠責保険・各種バイクローン取扱い。
通勤用自転車・通学用自転車・電動自転車の販売・修理。

バイクの事なら、関東運輸局認証工場完備のオートショップたけうちへ。
貴方のお好みの中古バイクも、お探しいたします♪お気軽にお問合せ下さい。
バイクの事ならオートショップたけうちへお任せ下さい!!

お電話でお問い合わせ

0495-22-4346
営業時間 9:00-19:30
定休日 水・第3日曜日