アドレスV100(スズキ)
スズキ/アドレスV100
アドレスV100は、アドレスの中でも高級さや高品位をテーマにした「V」の兄貴分として登場した。当時のライバル車であるリード90よりも安価で、また、リード90&アクシス90よりもパワフルな9psと、セカンドバイク・通勤快速としてのポイントをしっかりおさえていた。
検索条件でおすすめの車両
-
中古車排気量
100
cc
年式不明
距離10733
km
地域栃木県
お気に入り -
中古車排気量
100
cc
年式不明
距離29526
km
地域埼玉県
お気に入り -
中古車排気量
100
cc
年式2003
距離18469
km
地域東京都
お気に入り -
中古車排気量
100
cc
年式不明
距離7776
km
地域静岡県
お気に入り -
中古車排気量
100
cc
年式2004
距離19560
km
地域福岡県
お気に入り -
-
中古車排気量
100
cc
年式2003
距離19836
km
地域福岡県
お気に入り
-
アドレスV100 T型 1996年モデル 前後タイヤ新 バッテリー新 ピストンリングセット交換済み ドライブベルト新 リヤブレーキシュー新他
本体価格(税込)
13.00万円お支払総額(税込)
16.50万円排気量100
cc
年式不明
距離10733
km
地域栃木県
商品番号:B257276(更新日:2025/04/01)
車台番号:870(下3桁)
お気に入り -
中古車
アドレスV100 タイプS 2003 パ-ルディ-プシ-ブル- 希少モデル
本体価格(税込)
16.44万円お支払総額(税込)
19.99万円排気量100
cc
年式不明
距離29526
km
地域埼玉県
商品番号:B464384(更新日:2025/03/18)
車台番号:671(下3桁)
お気に入り -
中古車
アドレスV100
本体価格(税込)
12.00万円お支払総額(税込)
14.00万円排気量100
cc
年式不明
距離7776
km
地域静岡県
商品番号:B008220(更新日:2025/03/05)
車台番号:850(下3桁)
お気に入り -
中古車
アドレスV100 CE13A型 2ストフルパワー9PS
本体価格(税込)
9.80万円お支払総額(税込)
13.73万円排気量100
cc
年式2004
距離19560
km
地域福岡県
商品番号:B432189(更新日:2025/01/07)
車台番号:381(下3桁)
お気に入り -
アドレスV100 Sタイプ CE13A 動画有り
本体価格(税込)
11.90万円お支払総額(税込)
14.80万円排気量100
cc
年式不明
距離8591
km
地域埼玉県
商品番号:B333937(更新日:2025/01/03)
車台番号:738(下3桁)
お気に入り -
中古車
アドレスV100 カゴ付き
本体価格(税込)
8.80万円お支払総額(税込)
12.73万円排気量100
cc
年式2003
距離19836
km
地域福岡県
商品番号:B329580(更新日:2025/01/03)
車台番号:183(下3桁)
お気に入り
スズキ関連のショップニュース
ロングセラーの通勤快速スクーター「アドレスV100(CE11A)」
1990年代初期のアドレスシリーズを簡単に見ておくと、ベーシックモデルのアドレス50(CA1CB)、グレードアップモデルのEX(CA1CB)、シート高が低く女性向きのウェイ(CA1CC)、ハイパワーのチューン(CA1CA)、そして、ハイグレードモデルのV(CA1FA)、ハイグレード&ハイパワーのVチューン(CA1FB)と、同じアドレスでも実にバリエーション豊富だったのだ。そんなアドレスの中でも高級さや高品位をテーマにした「V」の兄貴分として登場したのが、後に通勤快速として爆発的なヒット、かつ、ロングセラーとなったアドレスV100(CE11A)だ。
アドレスV50、アドレスVチューンをベースに100ccエンジンを搭載し、フロントにはディスクブレーキを装備。給油口はシート横に設けられるなどの違いはあるものの、基本はアドレスV50と同格のコンパクトな車体。20万円を切るリーズナブルな価格設定は、当時のライバル車であるリード90よりも安価で、また、リード90&アクシス90よりもパワフルな9psと、セカンドバイク・通勤快速としてのポイントをしっかりとおさえていた。
1998年には113cc、10psのアドレス110(CF11A)が登場したが、アドレスV100の人気は衰えることなく継続販売。2001年にはメタルハニカム触媒とエアインジェクションの追加で新排ガス規制に適合、2002年にはエンジンとクラッチ部のカバー装備で新騒音規制に適合と、2005年に4ストのアドレスV125(CF46A)にバトンタッチするまでの10数年間、型式はCE11AからCE13Aに変わったが、フルモデルチェンジではなく小変更のみでラインアップした。2003年に追加された唯一のバリーエーションモデルのタイプSは、ハイマウントストップランプやステップ部のアルミプレート、ディンプルシート、ホワイトメーター等を採用したスポーティータイプで、装備を考えると、こちらがお買い得だ。

その他条件から探す
