
ミニバイクの人気バイクランキング

ホンダのバイク一覧
BDSバイクセンサーのタイプ別ランキング(ミニバイク)では、サイト内のすべてのメーカー・排気量の一ヶ月間の閲覧数・アクセス数を集計し、最もアクセス数の多かったミニバイクのバイクをランキング形式でご紹介!各車両ごとの解説と価格帯も掲載しているので、最新のトレンドと併せて確認することで、今までとちょっと違った目線で欲しいバイクを探すことができるかも!?ぜひバイク選びの参考にしてみてください。
ミニバイク人気車種 (1 ~10 位)
2
排気量: 110 cc
クロスカブ110 【カブシリーズ】
2013年にアウトドアイメージで、ヘッドライトは丸型を採用し太めのガードでタフイメージを再現。2018年にモデルチェンジが行われレッグシートは取り外されスポーティーな雰囲気となっている。タイヤも大き目のブロックの見た目でもゴツさを表している。ビジネスバイクがベースなので、燃費の良さやタフさは言うまでもない。前後のサスペンションは「スーパーカブ110プロ」のストローク量の多いタイプを採用。ちょっとした悪路も余裕で走りきるので、トップケースやサイドバッグをつければ、すぐに下道専用のツーリングマシンのできあがりだ。
平均価格
最低価格
最高価格
4


排気量: 50 cc
スーパーカブ50 【カブシリーズ】
1958年にスーパーカブC100が登場し、1966年にモデルチェンジが行われスーパーカブC50となる。エンジンは従来のOHVからOHCに変更された。1971年にはハンドルやスリムになったレッグシールド、フロントフェンダーが変更されたデラックス仕様が登場。1981年モデルではエンジンが見直され燃焼室をコンパクト化、パワーと省燃費を両立したモデルとなる。2007年には燃料の供給方式それまでのキャブレターからインジェクションへ変更。2012年モデルでは低価格化を目指し生産国を中国に変更。デザインやホイールベースなども変更された。2017年モデルではLEDを採用したヘッドライトやウインカー装備するほか、エンジンも見直されている。
平均価格
最低価格
最高価格
6


排気量: 125 cc
グロム
GROM(グロム)は2013年に登場した、カブ系エンジンを積むミニバイクである。フロントには倒立サスを採用し前後ディスクブレーキと走り妥協しない足廻りを採用。2016年にモデルチェンジが行われ、LEDヘッドライトを採用しマフラーもダウンタイプとなる。2021年モデルでは外装を一新しメンテナンス性が向上している。ホイールも5本スポークへ変更となる。セカンドバイクとしても乗るのも良し、メインバイクとして遊びから通勤・通学、ちょっとした買い物や街乗りまで、あらゆるシーンで使い倒すのも良し。グロムは様々なニーズに応えるバイクだ。
平均価格
最低価格
最高価格
8


排気量: 50 cc
クロスカブ50 【カブシリーズ】
ホンダのクロスカブ50は、スーパーカブシリーズをベースに、アウトドア志向のデザインと機能を融合させたレジャーモデルである。50ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、燃費性能は30km/h定地走行で94.0km/Lを達成。シート高は740mmで、取り回しやすさと快適性を両立している。また、無骨な雰囲気を演出するヘッドライトガードが特徴的なLEDヘッドライト、大型の前後フェンダーを装備し、悪路での走行にも対応可能。タフな印象をより一層際立たせ、幅広いシーンや使い方にマッチするクロスオーバースタイルに仕上がっている
平均価格
最低価格
最高価格
9


排気量: 125 cc
スーパーカブC125 【カブシリーズ】
東京タワーが完成した1958年に発売されたのが初代スーパーカブの「スーパーカブC100」。半世紀以上に及ぶ長い歴史の中でいくつものシリーズが世界で生産され、2017年にはシリーズの生産累計台数が1億台を突破。そして、発売60周年にあたる2018年に発売されたのが「スーパーカブC125」である。燃費はWMTCモード値で66.1km/リットル。燃料タンク容量は3.7リットルと大きくはないが、燃費が良いので計算上は200km以上も走れる。圧倒的な動力性能や走破性があるわけではないが、とにかくタフで経済的なモデルだ。
平均価格
最低価格
最高価格
10


排気量: 50 cc
リトルカブ 【カブシリーズ】
ホンダのリトルカブは、スーパーカブ50をベースに14インチの小径ホイールを装着し、足つき性や乗降性を高めた原付一種モデルである。エンジンは空冷4ストローク単気筒OHCを搭載し、燃料供給方式にはPGM-FI(電子式燃料噴射装置)を採用。シート高は705mm、前後14インチのタイヤで足つきが良く、軽量な車体と相まって扱いやすさが際立つ。燃料タンク容量は3.4リットルで、経済的で環境にもやさしい走行性能を持つ。可愛らしいデザインにも関わらず、カブの信頼性を兼ね揃えたタフさも併せ持ち、若者や女性ユーザーをはじめ、多くの支持を得ている。
平均価格
最低価格
最高価格

他のランキングから探す
