• 最寄り店舗検索

  • 掲載数

    52,768

  • バイク

    48,878

  • パーツ

    3,890

スズキの人気バイクランキング

スズキのバイク一覧

アドレスシリーズなどの日常使いに便利なスクーターのほか、「ハヤブサ」「カタナ」といった独自のデザイン性を持つ車両ラインナップで、根強いファンを獲得しているスズキ。BDSバイクセンサーのメーカー別ランキング(スズキ編)では、優れたパフォーマンスと魅力的な価格帯を兼ね備えたスズキのモデルに限定し、アクセス数をもとに集計した注目ランキングをご紹介します!

 

スズキ人気車種 (1 ~10 位)

1

排気量: 250 cc

GSX250R

スズキのGSX250Rは、248ccの水冷並列2気筒エンジンを搭載し、日常の扱いやすさとスタイリッシュなデザインを兼ね備えた、フルカウルスポーツバイクである。2017年に発売され、2023年モデルでは最新の排出ガス規制に対応、カラーバリエーションも一新された。街乗りからツーリングまで幅広く対応し、初心者からベテランライダーまで多くの支持を受けている。また、女性からの人気も高い。似ている名前のモデルに「GSX-R250R」があるが、それは1980年代中盤以降、バイクブームを牽引していたレーサーレプリカブームの中の1台で、全くの別物。

平均価格

41.65万円

最低価格

20.08万円

最高価格

69.08万円

2

排気量: 1300 cc

ハヤブサ

実測で300㎞/hを超えた初めてのモデル。GSX-Rシリーズに通じる足回りを持ち、ツーリングでもサーキットでもマルチに使えるモデル。最新型は最先端の電子制御を搭載しさらに使いやすさに磨きがかかったモデルとなる。

平均価格

179.98万円

最低価格

52.00万円

最高価格

437.09万円

3

排気量: 50 cc

レッツ

スズキの原付一種スクーター・レッツシリーズの歴史は古く、最初に市場に登場したのは1996年。20年以上の歴史を持つ。最初の「レッツ」は2ストエンジンだったが、「レッツ4」からは4ストエンジンを搭載。「レッツ4」「レッツ5」と入れ替わるように登場したのが、「レッツ(CA4AA)」。

平均価格

14.64万円

最低価格

5.00万円

最高価格

19.91万円

4

排気量: 250 cc

Vストローム250

Vストローム250は、かわいい丸目が特徴のアドベンチャーツアラー。搭載されている水冷2気筒248ccエンジンは低中速域トルクを重点的に向上させ、パワフルさと扱いやすさを両立させるため最適化が施されている。タンク容量は17Lを確保しており、高い燃費性能と相まって長距離ツーリングも安心。250ccといえども「Vストローム」の名前に恥じない、マルチな走行を楽しむことができるモデルだ。

平均価格

52.17万円

最低価格

32.08万円

最高価格

67.98万円

5

排気量: 125 cc

アドレス125

アドレスV125の後継機。少々大型化した車格ではあるが、実はメーカー味付けでアドレスV125よりの鋭いダッシュをする。SEP(スズキ・エコ・パフォーマンス)エンジンを搭載。平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に適合させ、高い燃費性能だけではなく、優れた加速力も併せ持つ。また、左ブレーキレバーを握ると、フロントブレーキとリヤブレーキが同時に作動し、安定した制動をサポートするコンバインドブレーキも搭載されている。

平均価格

22.19万円

最低価格

6.04万円

最高価格

27.39万円

6

排気量: 150 cc

GIXXER150

スズキの「GIXXER150(ジクサー150)」は、154ccの軽量コンパクトなSEPエンジンを搭載し、高い中低速トルクと、51.0 km/L(WMTCモード値)という燃費性能を兼ね備えたライトウェイト・スポーツモデルである。燃料・潤滑油・バッテリー液を含む総重量は139kg。車格は125ccクラス並みで、スリムで車重も軽いため、取り回しの良さは抜群だ。また、ゆったりとしたライディングポジションにより、長距離ツーリングなどでも疲れにくい。気持ちの良い加速感を気軽に楽しむなら、必然的にこのモデルも選択肢に入ってくるだろう。

平均価格

28.37万円

最低価格

12.62万円

最高価格

39.08万円

7

排気量: 125 cc

GSX-S125

GSX-R125のネイキッドモデルにあたるGSX-S125は、R125同様の水冷4ストローク単気筒125ccエンジンを搭載。力強い加速と、軽快なハンドリング、高い燃費性能を持ち、アップライトなライディングポジションと良好な足つき性により、快適な乗り心地を実現。LEDヘッドランプを装備し、多機能液晶インストルメントパネルはスタイリッシュなメーターバイザーに内蔵。街中をスポーティに駆け抜け、ツーリングまで幅広く楽しめる魅力的なモデルである。

平均価格

32.49万円

最低価格

15.21万円

最高価格

42.02万円

8

排気量: 125 cc

GSX-R125

GSX-Rシリーズの末弟ともいえるGSX-R125は、水冷4ストローク単気筒125ccエンジンを搭載したスポーツモデルである。力強い加速力と高い燃費性能を兼ね備え、軽快なハンドリングを実現。空力特性に優れたボディワーク、視認性の高い多機能液晶インストルメントパネル、縦2灯式LEDヘッドライト、軽量なABS制御ユニット、高い路面追従性を発揮するリンク式モノショックリヤサスペンションなど、本格的な装備も魅力の1つである。伸びのあるエンジンのおかげで、街乗りからサーキット走行までこなせる、万能な1台となっている。

平均価格

34.12万円

最低価格

21.08万円

最高価格

55.00万円

9

排気量: 50 cc

アドレスV50

スズキのアドレスV50は、走りを意識したスポーティなデザインと直線的なボディラインが特徴の原付一種スクーターモデルである。49ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、フューエルインジェクションを採用することで、優れた燃費性能と力強い加速を実現。車両重量は74kgと軽量でありながら、シート下にはヘルメットが収納可能なスペースを備え、日常の利便性にも配慮されている。使いやすく機能的な装備、快適な動力性とボディーサイズにより、通勤・通学使用にベストな1台に仕上がっている。

平均価格

14.56万円

最低価格

4.21万円

最高価格

19.91万円

10

排気量: 650 cc

SV650

スズキのSV650は、水冷4ストロークDOHC V型2気筒エンジンを搭載した、600ccクラスの希少なVツインネイキッドモデルである。最高出力は72馬力。フレームや外観デザインはTL1000Sを踏襲し、クラス初のアルミ製楕円断面トラスフレームを採用している。シート高は785mmと低めに設定されており、スリムな車体と相まって足つきも良好だ。燃料タンク容量は14リットル、燃費性能は60km/h定地走行で34.8km/Lと優れており、扱いやすさとスポーツ性能を兼ね備えたモデルとして人気が高い。並列ツインのためレトロなW650やSR500と方向性が異なり、そういった面ではライバル不在のモデル。

平均価格

67.04万円

最低価格

29.07万円

最高価格

100.32万円