FZ400(ヤマハ)
ヤマハ/FZ400
FZ400は、ネイキッドモデルの乗りやすさ、使い勝手の良さを継承しつつ、スポーティーさを一段と高めた一台。街中のみならず、高速においても快適な走行が期待でき、とにかく純粋に走りが楽しめるスポーツバイクだ。
検索条件でおすすめの車両
-
中古車排気量
400
cc
年式不明
距離34260
km
地域東京都
お気に入り -
中古車排気量
400
cc
年式1997
距離26229
km
地域茨城県
お気に入り -
中古車排気量
400
cc
年式1997
距離減算歴車
地域東京都
お気に入り -
中古車排気量
400
cc
年式1997
距離36769
km
地域神奈川県
お気に入り -
-
新車排気量
400
cc
年式新車
距離0
km
地域埼玉県
お気に入り -
中古車排気量
400
cc
年式1997
距離34016
km
地域佐賀県
お気に入り -
中古車排気量
400
cc
年式1998
距離59254
km
地域佐賀県
お気に入り -
中古車排気量
400
cc
年式1998
距離走行距離疑義
地域佐賀県
お気に入り
-
中古車
FZ400
本体価格(税込)
41.80万円お支払総額(税込)
49.80万円排気量400
cc
年式不明
距離34260
km
地域東京都
商品番号:B482742(更新日:2025/04/16)
車台番号:4YR(下3桁)
お気に入り -
中古車
FZ400
本体価格(税込)
43.78万円お支払総額(税込)
55.63万円排気量400
cc
年式1997
距離26229
km
地域茨城県
商品番号:B160137(更新日:2025/04/12)
車台番号:012(下3桁)
お気に入り -
中古車
FZ400
本体価格(税込)
49.80万円お支払総額(税込)
58.76万円排気量400
cc
年式1997
距離減算歴車
地域東京都
商品番号:B289026(更新日:2025/03/21)
車台番号:234(下3桁)
お気に入り -
中古車
FZ400 ヤマハ ノーマル車
本体価格(税込)
19.80万円お支払総額(税込)
19.90万円排気量400
cc
年式1997
距離36769
km
地域神奈川県
商品番号:B466892(更新日:2025/03/17)
車台番号:004(下3桁)
お気に入り -
FZ400中々出て来ない機関良好のFZ400 これを見逃すと後悔しますよ!ブラック塗装に爆音サイレンサー
本体価格(税込)
45.00万円お支払総額(税込)
50.00万円排気量400
cc
年式1998
距離43477
km
地域埼玉県
商品番号:B461086(更新日:2025/03/06)
車台番号:862(下3桁)
お気に入り -
新車
FZ400
本体価格(税込)
120.00万円お支払総額(税込)
120.00万円排気量400
cc
年式新車
距離0
km
地域埼玉県
商品番号:B459460(更新日:2025/03/02)
車台番号:831(下3桁)
お気に入り -
中古車
FZ400 4YR 1997年モデル カスタムペイント アサヒナレーシングEXTECマフラー ハンドル タンデムバー
本体価格(税込)
34.80万円お支払総額(税込)
42.00万円排気量400
cc
年式1997
距離34016
km
地域佐賀県
商品番号:B452199(更新日:2025/02/18)
車台番号:674(下3桁)
お気に入り -
中古車
FZ400 4YR 1998年モデル 車検令和7年5月まで ノーマルコンディション
本体価格(税込)
34.80万円お支払総額(税込)
36.00万円排気量400
cc
年式1998
距離59254
km
地域佐賀県
商品番号:B365152(更新日:2025/01/03)
車台番号:659(下3桁)
お気に入り -
中古車
FZ400 4YR 1998年モデル フェンダーレス ETC車載器
本体価格(税込)
29.80万円お支払総額(税込)
37.00万円排気量400
cc
年式1998
距離走行距離疑義
地域佐賀県
商品番号:B398441(更新日:2025/01/03)
車台番号:101(下3桁)
お気に入り
ヤマハ関連のショップニュース
ネイキッドの使い勝手の良さに加え、スポーティーさをさらに高めた「FZ400」
400ccクラスには、すでにXJR400(1993年)をラインナップしていたヤマハ。1994年にXJR400S、1995年にXJR400R、そして1996年にはXJR400R2とバリエーションを増やしていった。しかしここで、ネイキッドモデルの乗りやすさ、使い勝手の良さを継承しつつ、スポーティーさを一段と高めたFZ400を登場させた。
フレームマウントでフロントに装備されたハーフカウルは、ウインドプロテクション性に優れているのはもちろんのこと、角型のデュアルヘッドライトが特徴的で精悍な顔立ちとなっており、未来志向が感じられるデザイン。シャープなラインのボディーからも、より一層スポーティーさを感じさせる。
ワイドタイプで高剛性な鋼管製ダブルクレードルフレームに搭載されるのは、XJ400Z(1983年)由来の水冷直列4気筒エンジン。丸型のカムカバーがユニークで、それを見ただけでFZ400と分かるデザインだ。キャブレターはフラットタイプを採用し、低速から高速まで扱いやすくパワフルなバイクに仕上がっている。リアのリンク式モノクロスサスをはじめ、サスペンションは前後ともハードな走りに十分対応できる性能を持つ。タイヤはワイドラジアルを装着、フロントブレーキにはブレンボキャリパーを装備し、足回りからもスポーティーさを感じられる。
街中のみならず、高速においても快適な走行が期待でき、とにかく純粋に走りが楽しめるスポーツバイクがFZ400。FZ400R(1984年)やFZ750(1985年)を彷彿とさせるボディーカラーもラインアップされたが、往年のFZような人気を得ることはできず短命に終わってしまった。

その他条件から探す
